プライベート

子どもの写真整理で家族のコミュニケーションタイムをつくろう

こんにちは。

頑張るワーママに
ゆとりの暮らしをお届けする
インテリアコーディネーター
金井由佳です。

昨日6月30日はムスメちゃん、7歳の誕生日♡

その記念に7年分のヒストリー動画を作りました。

なんか思い出になるプレゼントがしたいなと、
0歳から7歳までの写真をコラージュしようと思ったのですが…

ムービーのほうが記念になる!と思いついてしまい
仕事そっちのけで4時間かけてムービー制作にのめり込んでしまいました。

(仕事しろー!)

誕生日パーティーの後、家族みんなでムービーを視聴をして、とてもいい時間が過ごせたと思います。

 

ところで、みなさんはアルバムの写真を家族で見ることありますか?

アルバム整理はしているものの、クローゼットの奥にしまいっぱなし。

アルバム整理は仕事復帰してから時間がなくてストップしている。

スマホで撮って現像していない。

・・・そんな人がほとんどなのではないでしょうか。

私もそうでしたので、お気持ちはよーくよーくわかります!!
みんなそんなもんです。ご自分を責めないでくださいね!!

そんな完璧にデキる人なんでいないと思います。

なので、未完成でもいいし、ゆるいルールでもいいので
気が向いたときに現像するのが大事!!

私の場合、順番を揃えなくてもOKなルールにしています。
そのかわり1年に1冊のアルバムにする。
それだけですごーく気持ちが楽になってアルバム作りができるようになりました。

保育園、幼稚園などで購入した写真って、3ヶ月分まとめて購入だったりして時系列に並べるのは大変。
自分で現像するタイミングなんて1年に1回くらい。

そんなんで、いいんです。

完璧にやろうとすると継続できないので、
まずは直近1ヶ月から写真の現像を始めてみてはいかがでしょうか。

今は写真を撮るデバイスも印刷する手段も多すぎるのが、整理できない原因のひとつかもしれません。

なので、撮った写真は定期的にプリント

ネットプリントはL版に統一

プリントを注文するのはこの会社と決めておくのもいいかと思います。

私はアオヤギ写真工芸社さんを利用しています。

写真屋さんがやっているネットプリントサービスですので品質がいい!!
コンビニでプリントするのとは仕上がりがちがいます。
なのにL版で6円!とお安いのもうれしいです。

ちなみに、アルバムは本棚の取り出しやすい位置に置いているので
子供だけで自由に見られるようにしています。

いつでも、すぐアルバムを見られる
これも大事なことだと思います。

写真は成長記録だけでなく家族のコミュニケーションツールになります。

あのときの楽しい思い出を子供と振り返ると

子供は親から愛されて育たんだなという気持ちが生まれるし

自己肯定感が高い子になるのだそう!

なので私は離婚していますが、パパの写真はちゃんとアルバムに残しています。

離れて住む父親にも愛されていたことを自覚してもらえるとうれしいな。

 

ちなみに私がアルバム整理で参考にしていたのは、こちらの本です。

シンプルだから忙しくてもずっと続く!子どもの写真整理術

私が尊敬するEmiさんという方が書いているかなり昔の本ですが、

写真整理のお悩みがこれ1冊で解決できるといってもいいくらい充実の内容です。

よかったら読んでみてくださいね(^^)

 

写真はスマホに入れたままではもったいない!!
家族で見返す機会をぜひ作ってみてください〜

ではまた

 

LINEでインテリアに関するお悩み、ご相談ください♪
友だち追加